onnebetsu river
4A地址: 暂无
开放时间: 暂无
更多热门城市
景点点评
First time we got to see wild salmon running the gauntlet back upriver, where they spawn, mate and die. Nature in all its gut-wrenchingly visceral glory. It's a winding stream that comes in from the Sea of Okhotsk, into pebbly shallows where several seabirds wait for easy pickings, up into the stream under the Onnebetsu bridge, and upstream past several jumps. We drove from Abhashiri to Shiretoko, via Onnebetsu, and parked our car just before the bridge by the side of the road. There is a car parking space along the river in the turn off just after the bridge, where there is a simple viewing area down some stairs, right by the side of the stream. From the bridge you can look down onto the stream out into the Sea, where the seabirds wait at the mouth of the stream. We looked down and saw several silvery bodies holding steady against the current, together with some dead salmon washed to the side of the river, exhausted from the uphill struggle. From the viewing platform further upriver you can see the salmon up close, but they stay on the other side, so it's hard to capture on film - we only spotted them from their swaying motions and sun glinting off their scales. It's a game of patience - we were lucky enough to see two salmon try their luck jumping up a barrier that looked about a metre high. This looked like a man-made barrier with metal rods sticking out at regular intervals, which seemed so cruel - one fish jumped high and smacked right into the rod, falling back into the swirls. The second fish we saw try didn't make it either :(Right next to the viewing platform, we saw an exhausted fish wedged into the concrete corner, the water pushing against it. We used a stick to lever it free in the hopes that it could recover in the slower waters, but I had a feeling, as we watched it bob back down, that it would be one of the unlucky ones. Great respect for salmon after seeing this first hand!
秋であれば、川を渡る橋の上から、帰ってきた鮭をたくさん見ることが出来ます。駐車場もあり車を停めて直ぐです。大海を旅して帰ってきた鮭にお疲れ様を行ってあげましょう。そうしないとイクラ丼を食べた後に化けて出るかも。ガハハ
少し少なめかも、というお話でしたが、たくさんの鮭が遡上しているところを見学できました。必ず生まれた川に戻ってくること、知床の生物多様性の根幹をよく勉強できました。
川と橋の距離がとても近く、鮭遡上がよくみえます。川に下りてみることもできます。たいへんそうだなぁ、と思う先には、鮭釣りの群れが。。。かわいそうだなぁと。。。
丁度次期らしく、サケの遡上を見ることができました。ゆうがただったが、たくさんのサケたちが遡上する姿は圧巻でした。テレビでは見たことがありますが、実物は初めて。とても良い経験になりました。
今回は、さほどの数は見られませんでしたただ、昔、5年くらい前10月下旬訪れた際は、川がますでいっぱい状態でした今回気づいたのがたぶん観光客が増えすぎたのでしょう河口付近への立ち入り禁止措置と橋の上流部の川に降りる箇所も立ち入り禁止になており、遠目でしか見えません
たくさんのカラフトマスが川を上ってる様子が見れます。川が黒くなるくらいすごい数のカラフトマスが川を上る光景は見ごたえ十分。
サケ・マスの遡上スポットの遠音別川(おんねべつかわ) ウトロから西進してオシンコシンの滝の先にある橋の付近がスポット。オシンコシンの滝は観光案内標識があるが、ここにはない(見落としたかも)左側に駐車エリアがあるが標識なく分かりずらい。10月1日に寄った時は数台の車の駐車と反対車線に観光バスが路上停車していたので、特別な場所だと分かりました。橋から見下ろすと、カラフトマスが遡上していました。それもびっくりするくらいの数でした。死骸もたくさん確認できました。橋の西側のゲートをくぐると海岸に降りることができ、河口のカラフトマスをまじかに見ることができるので、是非下まで行くことをお勧めします。まさに身体を傷つけながらも産卵している光景や臨終に立ち会うことができ感無量でした。
2年前に訪れた時は国道334号線のパーキングエリアから川沿いに少し歩いたところに観賞用のデッキがあったのですが、今年は土砂崩れかなにかで立ち入ることができませんでした。8月16日でしたので数匹しか見れませんでしたが、2年前は同じ時期に無数の遡上が確認できました。国道を渡り、海岸に出て河口付近でも見ることもできます。訪れた時期によって感想が異なると思いますが、気軽に行けるところですので夏の終わりから秋は是非立ち寄ると良いと思います。
2013年8月中旬に、訪問しました。時期的には微妙かなと思いましたが、よーく見るとサケが10匹ほど確認できました。想像していたよりも、迫力は少なかったですが、知床にいくには通り道なので寄ってみても損はないと思います。
10月末の訪問で少し遅かったのか鮭はほとんどいませんでした。川原に降りると数匹いましたが、よく見ないとわからない状態でした。ぴょんぴょん跳ねてるのをみたいならもう少し早い時期なんですね。あと駐車場が非常にわかりにくいので注意です。
国道334号線沿い、オシンコシンの滝よりも斜里町側に、遠音別の河口があり、遠音別橋が架かってます。橋のそばには駐車場があるため、ここで下車して周辺を散策できます。橋から上流に向かうと川原にデッキが設けられているので、デッキに下りて川を上って来る鮭・鱒を見ることが出来ます。また、橋の横から海側へ草むらの中の細い道を歩けば海辺に出ることも出来ます。私が訪れた9月は不漁だと言われていましたが、それでも数匹は見ることが出来てよかったです。
カラフトマスの遡上時期で駐車場から階段を降りると、流れの中に遡上中のカラフトマスが見られました。最初、魚の姿を確認するのが難しいかもしれませんが、流れのゆるい、水面が光を乱反射しない部分を探してみると見つけやすいかもしれません。駐車スペースから海岸側に少し下った場所に、淵が有り、そこには20匹以上が固まっていましたので、子供でもすぐに見つけられました。ウトロへ向かう途中なので、時間があって、鮭やマスの遡上時期なら立ち寄るのもよいのではないでしょうか。
サケの遡上が見たくて、知床の遠音別川を訪れました。駐車場があり、階段を川の方へ少し下りると サケを間近で見れるスペースがありました。ただ、時期的に早かったのか その場所までは来ていませんでした。(三年前は九月初旬に見れました) その場所から、10メートルほど下の方に20匹位、固まって泳いでいましたので、やっと見ることができて、ホットしました。(さほど大きくなかったのでマスだったのかも) 河口のすぐそばでもあり、見学しやすい場所もあるので、チャンスがあればまた行きたいと思います。
秋口に初めて遠音別川で鮭の溯上を見ました。場所はウトロと斜里の間で国道のすぐ横、海から100から200mくらいの場所で、見学場所は川上に堰堤がありそれ以上溯上できないため、川幅10mくらいに鮭が沢山います。水がきれいなので、肉眼でもはっきり鮭が見えます。国道沿いに駐車スペースもあり、こんな便利な場所で鮭を見れ感動しました。